no image

屋根材はどれがいい?種類や特徴にメリット・デメリットな...

no image

注文住宅向け太陽光パネルとは?種類や特徴、メリット・デ...

no image

シンボルツリーはどれがいい?種類や特徴、メリット・デメ...

no image

ユニットバスならどれ?タカラスタンダード「リラクシア」...

no image

注文住宅向け制振ダンパーとは?種類や特徴、メリット・デ...

広告 Cocoon WordPress

【Cocoon】素人でもできたサイトアイコンを設定する方法!

広告

ブログを始めて作っているはるゆにが、ぶち当たった壁を乗り越えていきます。

今回は

サイトのアイコンはどこで設定するねん?
はるゆに
はるゆに

こんなやつ⇓⇓⇓

調べて、素人のはるゆにが出来た方法を紹介します。

Contents [close]

サイトアイコンの設定方法

1、『ダッシュボード』⇒『外観』の『カスタマイズ』

 

2、『サイト基本情報』の設定項目で下の『サイトアイコン』を設定後、右上の『公開』をクリック

 

3、完了。

推奨画像サイズは512px*512pxのPNG画像が良いです。

【Cocoon】素人でもできたサイトアイコンを設定する方法!のまとめ

 

出来ました!
はるゆに
はるゆに

皆さんは出来ましたでしょうか?

参考になれば幸いです。

AFFINGER5

  • この記事を書いた人

はるゆに

50代の現場監督ブロガー。京都で妻と息子2人と愛猫と賑やかに暮らしてます。建築の技術者派遣に転職して大正解!趣味は愛車のBMWを眺めたり磨いたり…。いろんなジャンルの雑記や建築や趣味のブログ書いてます。

-Cocoon, WordPress

S